3-3でドロップと酷い結果

使用デッキ:黒単

【メインボード】60枚
4 才気ある霊基体
3 屑鉄場のたかり屋
3 精神壊しの悪魔
2 ゲトの裏切り者、カリタス
1 豪華の王、ゴンティ
2 害悪の機械巨人
4 致命的な一押し
4 闇の掌握
1 殺害
2 誘惑に負けて
1 餌食
2 放埓
2 悪意の調合
1 霊気圏の収集艇
2 最後の望み、リリアナ
2 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス
4 霊気拠点
4 花盛りの湿地
16 沼

【サイドボード】15枚
1 豪華の王、ゴンティ
2 膨らんだ意識曲げ
2 精神背信
1 破滅の道
3 ヤヘンニの巧技
1 領事の旗艦、スカイソブリン
2 苦渋の破棄
2 人工物への興味
1 悪意の調合


当初は緑黒エネルギーアグロ型を使おうかと思ったが、テンポロスした際のリカバリーの無さと、
除去による1:1交換を連続でされた時のどうしようも無さから使用を見送り。

昂揚型は単純に残忍な剥ぎ取りが揃わなかったのと、昂揚達成出来ない状態時のもたつきを嫌ってスルー
※剥ぎ取り自体は借りれたけど、どうも昂揚自体が性に合わなそうだったのも要因

緑黒系が増えた事により除去を増して有利が取れるようになるであろう4c機体が増える事を見越し、
メインから除去を積み緑黒と4c機体に有利が取れるデッキを考慮。
なおかつサヒーリコンボへの対策として守護フェリダーを確実に落とせる闇の掌握と悪意の調合を使用出来るデッキを考えた結果、何故か黒単に。

闇の掌握やヤヘンニの巧技を使えるようにする為、黒を濃くしたところ単色コース直行。
そもそも、緑黒が増えるのであればメタとして霊気地系が増えてもおかしくは無いが、そこは4c機体とサヒーリがいるのでそこまで増える事は無いだろうと思い対策は少なめに。
※4c霊気地サヒーリが結果を残していたが、当日そこまで持ち込まれなさそうだし当たらんだろうと気楽に思っていたのだが・・・



1回戦目:Aさん(純霊気地タイプ) ××
一戦目:霊気地CRで中々当たりを引けない間に殴りまくるがウラモグ着地からデッキが消える
二戦目:同じくウラモグ着地から(ry

早々に当たりたくなかったタイプに当たってスト負け
発明品のうねりから直接霊気地を場に持ってくる等の純正型。

2回戦目:4c霊気地サヒーリ ××
一戦目:悪意の調合分のマナを立て忘れコンボから負け
二戦目:白マナが無い状況でフルタップで返したらコンボで負け

ただのミスや警戒を怠った事による負け
一戦目は黒マナを立てておけば次ターンに殴って勝ちが見えていただけにしょうもない負け方

3回戦目:緑黒エネルギーアグロ ○×○
一戦目:丁寧に除去してリリアナ奥義で勝ち
二戦目:土地3で止まって没
三戦目:丁寧な除去と接死で心を折り勝ち

当たりたかった相手に当たったので勝ち

4回戦目:赤緑エネルギーアグロ ○○
一戦目:ゴンティで放たれた怒りを奪いカリタスアタックに使って勝ち
二戦目:相手のミスに救われて勝ち

二戦目で殴ってきた打撃体へのスペルの順番と能力起動でミスが無ければ文字通り即死だった。

5回戦目:黒単パンハモニコン ○○
一戦目:パンハにより二回誘発してくる難題を除去しながらリリアナ奥義で勝ち
二戦目:リリアナを守りお互いに生物除去しながらリリアナ奥義で勝ち

コンボ以外へのリリアナ奥義が勝ち確過ぎておもろい

6回戦目:4c霊気地サヒーリ ○××
一戦目:速やかに殴りきって勝ち
二戦目:巨匠からトークン出まくって押し切られて負け
三戦目:コンボ始動に合わせてフェリダー除去した後に霊気地からフェリダーが出てきてGG

コンボを妨害しても霊気地からワンチャン相方を見つけてくる事が出来るのずるいと思いました()
二戦目の巨匠云々についてはいくらかのミスとリストの把握が出来てなかった事によるサイドミスで負けた要因がでかい。
リストを把握してサイドからヤヘンニの巧技を入れていれば勝てていたゲーム展開だった。



3敗目になったので6回戦目終了でドロップ
結果は3-3と凡な結果で終わったが、メインとサイドのゴンティがとても強くメインの枚数を増やしたいところ。
あと、霊気地とサヒーリのハイブリッド型への対策として、メイン精神背信or難題追加を検討したい。
公式で紹介されていた黒単エルドラージが十分なハンデスとクロックと除去が入った良い構築。

今回の黒単で入れ替えたい所は、メインの餌食1害悪の機械巨人1収集艇1を他と入れ替えたい。
サイドは破滅の道のサイドイン率がほぼ皆無だったのでタッチ白に変更し苦渋の破棄の採用
それに伴い、1枚で勝てるソリンの追加

想像通り、霊気地へのガードを下げた為、それへの相手の勝率がほぼ皆無に終わった事と、
コンボ系以外では勝っているので概ね満足な結果。

今回がボロクソに負けたのであれば素直に黒単を諦めようと思ってたがそうにもならず。
唯一、機体と全く当たらなかったのでそこも想定通り勝てるかどうか確認したい。
それと青赤塔コンとも相性が良くないので諸々検討したいが時間あるかなぁ・・・

GP静岡1週間前辺りまでにはデッキを決めたいので、環境にあるデッキは一通り回しておきたいが、あんまり余裕ないな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索