使用デッキ:ティムール霊気池塔
緑黒カウンターアグロ、4C機体、サヒーリを試してみたが、あまりしっくり来ず、
4T目にウラモグをキャストorライフゲインからの長期戦による素出しが可能な霊気地塔を選択。
メインとサイドのリストは主にライザ氏のRPTQ突破時の物を使用。
※メインの霊気溶融1をつむじ風の巨匠1に変更
霊気溶融によりキラン号やアヴァシンの無効化が主な仕事ではあったが、
それ単体では時間稼ぎなどが難しい為、ビートプランとブロッカー生成もこなせる巨匠に変更
R1:マルドゥ機体 ○○
2G共に4T目に霊気地をウラモグキャストからGG
R2:マルドゥコン○○
ほぼR1と同上
R3:マルドゥ機体×○×
3G目に相手の3T目にグレムリン解放で組細工を割られ、その返しのターンでクロックを下げる為にグレムリンを霊気稲妻で焼いてしまったのが明確なプレイミス。
エネルギーが3あり手札に4枚目の土地と霊気池があったので、
焼かずにエネルギーを貯めて4T目に即起動でフィニッシャーを探しに行くべきだった。
R4:ティムール塔○○
ウラモグ連打して相手の塔飛ばしつつ相手のカウンターが切れてウラモグ着地でGG
R5:赤黒エルドラ機体×○×
前週のGPで高尾さんが使用していたリストを元に精神背信をメイン採用したタイプ
G1で4T目に霊気池を設置せずに返しのターンで精神背信でぶっこ抜かれ負け
メインで置物を触るカードが無く相手が3T目に作り変えるものを出してきていた為、
難題が出てくる可能性も考慮し霊気池設置した方が裏目が無かったと思われる。
ゲーム内容自体は相手のクロック速度に追いつけず轢き殺された模様
R6:白黒機体××
飯食った後で眠くてぬるキープしたらそのまま死んだ・・・
プレイもくそも無い酷い内容。
R7:緑黒○○
相手が土地事故っていた事もあり、ウラモグで土地を吹き飛ばしてGG
R8:マルドゥ機体×○○
G3で相手のプレイミスから勝ちを拾いマッチ勝利
感想戦を行ったのにその内容を忘れたのでどうしようもないなこの記事
R9:4Cサヒーリ○○
ようやく当たりたかった相手と当たり、気持ち良く轢き殺して勝ったが、
この時点で6-.3で賞金圏内も厳しく日曜サイドイベのカオスシールドで出たかったのでトスって本戦終わり。
最終戦跡:5-4
負けに直結したプレイミスがいくつかあったので、
それらをケアしていれば8-1か7-2で初日突破で出来ていたと思われる。
R5の赤黒エルドラは霊気池設置するかどうか迷った末にスルーしたのがなんとも手痛い。
機体相手にどこまで追いつけるか不安なところもあったが、
メインにショックを2枚取っている都合で、案外対応出来ていたのでわりかし当たりたいマッチと言えなくも無かった。
※まぁ、火力が引けないとどうにもならない点はあるが・・・
それともっとも当たりたかったティムール塔やサヒーリと1回づつしか当たれなかったのも残念でならない。
その辺りと対戦出来れば簡単マジック出来たんじゃないかなーとかなんとか。
次回のGP神戸(モダン)は参加予定だけど、モダンのデッキを模索中
現在は血迷ってモダン版霊気池を調整中・・・
そのうち、晴れる屋のモダン杯にでてモダン版霊気池を粉砕してもらって未練を断ち斬らねばなるまい。
あと、去年(?)食べ損ねた神戸牛が食べたい!!!!!!
緑黒カウンターアグロ、4C機体、サヒーリを試してみたが、あまりしっくり来ず、
4T目にウラモグをキャストorライフゲインからの長期戦による素出しが可能な霊気地塔を選択。
メインとサイドのリストは主にライザ氏のRPTQ突破時の物を使用。
※メインの霊気溶融1をつむじ風の巨匠1に変更
霊気溶融によりキラン号やアヴァシンの無効化が主な仕事ではあったが、
それ単体では時間稼ぎなどが難しい為、ビートプランとブロッカー生成もこなせる巨匠に変更
R1:マルドゥ機体 ○○
2G共に4T目に霊気地をウラモグキャストからGG
R2:マルドゥコン○○
ほぼR1と同上
R3:マルドゥ機体×○×
3G目に相手の3T目にグレムリン解放で組細工を割られ、その返しのターンでクロックを下げる為にグレムリンを霊気稲妻で焼いてしまったのが明確なプレイミス。
エネルギーが3あり手札に4枚目の土地と霊気池があったので、
焼かずにエネルギーを貯めて4T目に即起動でフィニッシャーを探しに行くべきだった。
R4:ティムール塔○○
ウラモグ連打して相手の塔飛ばしつつ相手のカウンターが切れてウラモグ着地でGG
R5:赤黒エルドラ機体×○×
前週のGPで高尾さんが使用していたリストを元に精神背信をメイン採用したタイプ
G1で4T目に霊気池を設置せずに返しのターンで精神背信でぶっこ抜かれ負け
メインで置物を触るカードが無く相手が3T目に作り変えるものを出してきていた為、
難題が出てくる可能性も考慮し霊気池設置した方が裏目が無かったと思われる。
ゲーム内容自体は相手のクロック速度に追いつけず轢き殺された模様
R6:白黒機体××
飯食った後で眠くてぬるキープしたらそのまま死んだ・・・
プレイもくそも無い酷い内容。
R7:緑黒○○
相手が土地事故っていた事もあり、ウラモグで土地を吹き飛ばしてGG
R8:マルドゥ機体×○○
G3で相手のプレイミスから勝ちを拾いマッチ勝利
感想戦を行ったのにその内容を忘れたのでどうしようもないなこの記事
R9:4Cサヒーリ○○
ようやく当たりたかった相手と当たり、気持ち良く轢き殺して勝ったが、
この時点で6-.3で賞金圏内も厳しく日曜サイドイベのカオスシールドで出たかったのでトスって本戦終わり。
最終戦跡:5-4
負けに直結したプレイミスがいくつかあったので、
それらをケアしていれば8-1か7-2で初日突破で出来ていたと思われる。
R5の赤黒エルドラは霊気池設置するかどうか迷った末にスルーしたのがなんとも手痛い。
機体相手にどこまで追いつけるか不安なところもあったが、
メインにショックを2枚取っている都合で、案外対応出来ていたのでわりかし当たりたいマッチと言えなくも無かった。
※まぁ、火力が引けないとどうにもならない点はあるが・・・
それともっとも当たりたかったティムール塔やサヒーリと1回づつしか当たれなかったのも残念でならない。
その辺りと対戦出来れば簡単マジック出来たんじゃないかなーとかなんとか。
次回のGP神戸(モダン)は参加予定だけど、モダンのデッキを模索中
現在は血迷ってモダン版霊気池を調整中・・・
そのうち、晴れる屋のモダン杯にでてモダン版霊気池を粉砕してもらって未練を断ち斬らねばなるまい。
あと、去年(?)食べ損ねた神戸牛が食べたい!!!!!!
コメント